11月23日の勤労感謝の日を目前に、日頃お世話になっている方に手作りのカレンダーをプレゼントしてきました。「いつもお仕事ご苦労様です。これからも頑張ってください」と気持ちを込めて渡してきました。
北相木村ブログ
勤労感謝のプレゼント配りをしてきました!!
2019三滝ブログvol.5
2019年2月12日の三滝(大禅の滝)の様子です。
前回(2月4日)確認した際と大きさはあまり変わっていません。
雪が溶けて氷の部分が多く見えるようになりました。
朝晩は路面が凍結している可能性があるのでお気を付けてお越しください。
2019三滝ブログvol.4
2019年2月4日の三滝(大禅の滝)の様子です。
20m程度が凍った状態です。
先日の雨の影響で水量が増えたため氷柱が崩れないか心配です。
道中に雪が残っている箇所は少ないですが、朝晩の冷え込みで
路面が凍結する可能性があるのでお気をつけください。
2019三滝ブログvol.3
2019年2月1日の三滝(大禅の滝)の様子です。
全体の2/3程度(20m程)が凍った状態です。
今後の寒さの状況によりますが、あと1~2週間で氷柱の大きさがピークになる見込みです。
道中は雪の残っている箇所もありますので、お気をつけてお越しください。
2019三滝ブログvol.2
2019年1月18日撮影
2019年1月18日の三滝(大禅の滝)の様子です。
全体の1/3程度(10m程)が凍った状態です。
この冬は今のところ暖かい日が多いため、例年に比べて氷柱が小さい気がします。
今後の寒さの状況によりますが、2月上旬~中旬が氷柱の大きさがピークになる見込みです。
道中は雪の残っている箇所もありますので、お気をつけてお越しください。