トップ北相木村ブログアーカイブ

アーカイブ

いい湯だな♪

今回は、「にしまる荘トゴール湯」を紹介します。
ここは、村民なら誰でも利用できる入浴施設です。

にしまる荘トゴール湯の外観

私も毎日親子で利用しています(笑)

 

飾りつけをしている様子

いま26日月曜日に行われるイベントの準備に追われています。

みなさん、11月26日は語呂合わせで「いい風呂の日」だって知ってますか?
トゴール湯ではこの「いい風呂の日」に合わせてイベントをやるんですが、その目玉としてイルミネーションを行います。

 

飾り付けは管理人さんに任せるとして、私はちょっと一休み。

少しだけお風呂の紹介をします。

浴場への入り口の暖簾の写真

「すみませ~ん。誰かいますか~?」

 

浴場の引き戸の写真

ガラガラ

「失礼しま~す」

 

浴槽の写真

残念。誰もいませんでした。

中はこんな感じです。
洗い場も浴槽もとてもきれいで気持ちがいいですよ~

 

折り紙で作った雪の結晶の飾りの写真

ちなみに、この「雪の結晶」は折り紙で作ってあるんですが、結構手間がかかるんですよ。色々なかたちがあるので、時間があれば作ってみてください。

by 人斬りAKIRA

 

薪ストーブ!

北相木村も、だいぶ紅葉が色づき朝晩の冷え込みも厳しくなり始めました。

今年、我が家は薪ストーブデビューをしました。
村の補助金のひとつである「新エネルギー設備設置費補助金」を利用しました。

薪ストーブの写真

使い始めのころ、初めて一人で薪ストーブを点けようとチャレンジしたら45分もかかってしまいました(^_^;)
今ではだいぶ慣れ、すごく早く点けられるようになりました!

薪ストーブと恐竜のオブジェの写真

薪ストーブの暖かさは、外の寒さを忘れさせてくれ、身も心もほっこりする暖かさですヨ。
by ザウルス

村の燃料基地

今回は、北相木村唯一のガソリンスタンドで村民の燃料供給の要、芝原商店さんを紹介します。

芝原商店(ガソリンスタンド)外観

芝原商店さんは燃料の宅配から軽微な修理まで行ってくれる、村に欠かせないお店です。
また、お店では看板犬のコジロー君がお出迎えしてくれます。

芝原商店の看板犬のコジロー君の写真

なんと、コジロー君は飼い主であるご主人も「声を聞いたことが無い」と言うくらいの物静かな子です。
さらに、コジロー君はご主人が大好きで、この日は作業しているご主人を傍らで見守っていました。

作業中のご主人を見守るコジロー君の写真

是非、北相木にお越しの際、又は、北相木でガス欠等になった時は、芝原商店に寄ってみてください。

話は変わりまして、天高く馬肥ゆる秋と言いますが、肥えるのは、何も馬だけではない事を、今身をもって実感中です。

そろそろヤバいな
by 大木

プロフィール

ゴリラさん(御座山)の寝言

北相木村役場職員有志によるブログです。

アーカイブ

2012年11月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8