トップ北相木村ブログアーカイブ

アーカイブ

2017三滝ブログvol.3

三滝山の氷柱写真
クリックすると拡大出来ます

氷柱は1/2強くらいまで伸びています。
雪の影響で全体が白っぽく、形も細く曲がった感じになっています。

雨により氷柱の状態が悪く、上部より氷が落ちてきます。
危険なため、滝下に入らないようお願いします。
歩道・車道に雪はほとんどありませんが、冷え込むと凍結のおそれがありますのでご注意下さい。

三滝山の氷柱滝下の写真
クリックすると拡大出来ます

三滝山の氷柱上部写真
クリックすると拡大出来ます

2017三滝ブログVol.2

三滝山の氷柱写真
2017年1月20日撮影

氷柱は、先週に比べ1/2弱くらいにまで成長しました。

道路の除雪はしましたが、日影に雪が残っており大変滑りやすい状況です。
(軽トラック2駆で登りきれませんでした。)
また、日向では道路脇の雪が融け道路に流れており、朝夕の凍結が予想されます。
歩道の除雪は未実施ですので、長靴等対策が必要になります。

新年あけましておめでとうございます

どんど焼きの様子を記事と写真を複数枚掲載。新年あけましておめでとうございます。年が明け、さっそくの事業として、どんど焼きが行われました。どんど焼きとは正月飾りを集め燃やし、その火で繭玉と呼ばれる団子を焼き、無病息災を祈りながら食べる行事です。子供達は青のりやカボチャ、紫いもなどを混ぜた団子を地域の人に教わりながら一生懸命作りました。形や大きさ様々でしたが楽しそうにできました。元気で1年過ごしてほしいものです。同時に地域の伝統行事が失われることの無いよう、続けていきたいです。平成29年度新入園児募集募集します。自然の中で子育てしませんか。日本全国から募集します。どうかおいで下さい。親子山留制度もありますよ。はなまる授業もやっています。詳しくは北相木村役場、住民福祉課までご連絡ください。電話、0267-77-2111です。
クリックすると拡大出来ます

2017三滝ブログVol.1

2016年12月26日撮影の三滝の写真1
2016年12月26日撮影

2017年三滝ブログ開始です。

2016年12月26日撮影の三滝の写真2
2016年12月26日撮影

2017年1月13日撮影の三滝周辺の写真1
2017年1月13日撮影

2017年1月13日撮影の三滝周辺の写真2
2017年1月13日撮影

2017年1月13日撮影の三滝周辺の写真3
2017年1月13日撮影

プロフィール

ゴリラさん(御座山)の寝言

北相木村役場職員有志によるブログです。

アーカイブ

2017年1月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11