博物館前の桜も満開です。お花見がてら、ぜひお越し下さい。
学芸員 ふじもり
北相木村考古博物館の学芸員です。ここから村の文化財や考古学の情報を発信していきます。
博物館前の桜も満開です。お花見がてら、ぜひお越し下さい。
長らくご迷惑をおかけしましたが、栃原岩陰遺跡の土器の展示を、少しずつ再開しております。
新しいデータを用いて、時期ごとの土器の移り変わりや、制作方法が見えるような展示を目指しています。
完成までには今しばらく時間が必要ですが、ご理解の程、よろしくお願い致します。
学芸員 藤森英二
今年の2月に刊行された、拙書『信州の縄文時代が実はすごかったという本』(信濃毎日新聞社)、当館でも販売が始まりました。是非ご利用下さい。
またその中にも掲載されている「縄文人(他)のフィギュア」、当館入口に展示しております。栃原岩陰遺跡の遺物とあわせてご覧頂ければ幸いです。
学芸員 藤森英二
北相木村考古博物館の学芸員です。ここから村の文化財や考古学の情報を発信していきます。
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |